FXはというと

AUD=オーストラリアドル
USD=アメリカドル

私が売り買いするのは「AUD/USD」の通貨ペアのみです(^-^)
他の通貨ペアまでチェックする裁量ありません。

だからオーストラリアとアメリカの金融関連のニュースはチェックしてます。
なんとなく雰囲気だけですが。

ただし「AUD/USD」の為替の動きが影響されるのは、
オーストラリアとアメリカの経済情報だけじゃなくて、
他の国の金融状況、経済政策も影響してきます。

中国が預金準備率を引き下げたら、オーストラリアドルは上昇しました。なんで??
オーストラリアの最大の貿易相手国は、日本に次いで中国なんです(^-^)

預金準備率を引き下げると、中国の銀行の融資幅が広がります。
そして消費者物価指数の上昇率が低下しました。

消費者物価指数は、経済の体温計とも言われてまして、

たとえば物価は、
経済活動が活発になり需給がひっ迫してくると、消費者物価指数の上昇率が高まります。
逆に経済活動が停滞し需給が緩むと、消費者物価指数の上昇率が低下する傾向があるそうです。

で?中国消費者物価指数が低下すると?(風桶)

→中国は金融緩和策を継続
→中国の消費増加を後押し
→中国の輸入量増加
→中国はオーストラリア最大の貿易相手国
→オーストラリアの貿易量は増加
オーストラリアドル安定へ

ってことらしいです。たぶん(笑)

で、実際私がどうしているかと言うと、
この6カ月でスワップポイントの美味しさを知ったこともあり、
オーストラリアドルは上下乱交激しいのも加えて。

「1.0748audまで低くなったら買う」と指定し、既に買っていて。
「1.0835audまで高くなったら売る」って指定もしています。

これで売買が成立すると24,504円の儲けです。

「どの程度高くなったら売るのか」がポイントで、
いろんなサイトを参考にして予想をたてて指定して、あとは放置。

毎日スワップポイントで少しずつ稼げるし、
この程度までなら上昇するでしょ!とふんで、
デイトレだと熱くなっちゃいがちなので、スウィングトレードで。

オーストラリアは長期的にみると、まだまだ上昇してくと思うんだな。
なんとなくですけどね(笑)

人気ブログランキングへ