毒草丸とILC2受容体

退院して以来、大概300以下だったインターロイキン2受容体(ガンマーカー)
基準値は122〜496 U/ml
その値が今年に入ってから雲行き怪しく。。

01/31 便秘解消のため市販の毒草丸(漢方薬)を飲み始める
02/07 ノロ感染
02/20 644
04/01 418
07/16 410 
08/20 404 先生の指示で毒草丸を中止
09/02 384

私のインターロイキン2受容体の値は
2月に600超えの高い値になり
3月になっても値がぐっと下がる事はなく400前後が続いてたから
そろそろ再発するのかもー、と密かにハラハラしてました

それが先週(9/2)ようやく400以下に

これってひょっとしたら
私のインターロイキン2受容体の値をあげてた犯人は
毒草丸!?

誤解を招かないように書くと
毒草丸が悪いんじゃなくて毒草丸を飲みすぎてたのが悪かった
のだと思われる(^-^;)

8/20に先生から「毒草丸をやめてみてもらえますか?」と言われ
飲むのを止めた途端、出る便の様子が元気になってきたし
値もさがってきた

毒草丸の1回量は自分で調整するのだけど
私はずっと15粒〜20粒飲み続けてて
思えば根拠なく15粒〜20粒が私にとって適量だと思い込んでた
多すぎたんだ
漢方は特に身体に害を及ばす事はないと思い込んでた
飲みすぎると身体に悪いんだ

そういえば
2月の診察で値が高かったのはノロのせいだと思ってたけど
これも違ったのかも
毒草丸の適量を見定めるべく毎日30粒飲んでたからかも(汗)